【これ道】一澤藍子カウンセラーをご紹介!~5/4(日)「これが私の生きる道~天職を見つけた女たち~」リレーブログ~

こんにちは、あるいはこんばんは。品田沙織です。

5/4(日)のオンライン・イベント「これが私の生きる道~天職を見つけた女たち~」

登壇者6人がお互いを紹介し合うブログリレー、本日は第2コース!

一澤藍子カウンセラーを紹介させていただきます。

Contents

品田から見る一澤藍子カウンセラー

自由さの裏にある、努力と気づきのストーリー

一澤カウンセラーと初めてお話ししたとき、「あれ?本当に今日が初対面だっけ?」と思うほどの人懐っこさに、思わず心がほどけました。
誰と話していても、いつどこで会っても、変わらないその接し方。
自然体でいながら相手との距離をすっと縮めるその姿に、実は私もこっそり憧れているんです。

そして、彼女の大きな魅力のひとつが“自由さ”。
一人っ子らしい、のびのびとした感性と「自分の感覚を信じる強さ」は、どこか堂々としていて、それでいて周囲をふわっと明るく包み込むような軽やかさがあります。

でも、その自由さは生まれながらのものというより、“育ててきたもの”なのだと、彼女の歩みを知って気づかされました。

幼い頃から「両親の喜びでいなくては」「ふたりをつなぐ存在でなければ」と、自分にたくさんの役割を背負わせてきた彼女。
その思い込みが、人生を複雑にし、時に自分らしさを見失わせていたこともあったそうです。

それでも心理学と出会い、「頑張りすぎなくてもいい」「無理に自分を作らなくてもいい」と、少しずつ自分をゆるし、軽やかに生きる道を選んできた一澤カウンセラー。

一澤カウンセラーの自由さは、たくさんの“手放し”と“気づき”の先にあるものなのではないかなと…。
だからこそ、その明るさやあたたかさには、説得力と安心感があるのだと思います。

一緒にいると、つい笑顔になる。
気づけば、「私ももっと自分を出していいのかも」と思える。

そんな不思議な力を持っている方です。

「七転び八起き」がくれる、安心という名のやさしさ

一澤カウンセラーのブログプロフィール欄ではこう書かれています。

好きな言葉は「七転び八起き」です。
7回転んでも、8回目に起きていればいいんだ!そう思えるので私は安心感があって好きです。大丈夫だよ、最後に起き上がってたらそれでいいからね。そんなふうに言われている様な気がします。


この言葉を「好きな言葉」として挙げる人はたくさんいらっしゃると思いますが、この文章はどこかあたたかくて、やさしい説得力があります。

それはきっと、彼女自身が“転んだ経験”を何度も積み重ねてきたからこそ、
「最後に起き上がっていればいい」という言葉が、ただの前向きさではなく、深い安心感として響いてくるのだと思うんです。

やりたいことを我慢して心が爆発してしまったり、
無理に笑顔を作って、「それ、作り笑いでしょ?」なんて言われて傷ついたり。
「なんだか生きづらいな」「私は、国や時代を間違えて生まれてきたのかも」…そんなふうに感じていた時期もあったそうです。

それでも、転んだままでは終わらなかった。
転んでも、泣いても、立ち止まっても、8回目に起き上がれたらそれでいい
その感覚こそが、もしかしたら一澤カウンセラーにとっての支えであり、今のカウンセリングスタイルの土台なのかもしれません。

だからこそ、一澤カウンセラーの言葉には力があります。
頑張りすぎている人、立ち上がることに疲れてしまった人に、
そっと寄り添いながら、「大丈夫。あなたもきっと、また立ち上がれるよ」と伝えてくれるような…
そんな安心と優しさが、一澤カウンセラーからはいつだってにじみ出ているのです。

自由な人生の選択と、心理学との出会い

一澤カウンセラーの歩んできた人生は、とてもユニークで魅力的です。

文学部から地学系の大学院へと進み、鉱物研究に没頭。
その後は派遣会社で人材紹介に携わり、研究職に転職、そして子育てを経て、心理学の世界へ…。
この振り幅の大きさには、つい「えっ、そんな経験まであるの!?」と驚いてしまうほど。

けれど、そこに一貫して流れているのは、今回の一澤カウンセラーの講演のテーマでもある「自由に選ぶ力」なのではないでしょうか。

「やりたいことはやる」
「違うと思ったら、やり直せばいい」

そんな潔さと柔軟さは、一澤カウンセラーの在り方そのものであり、大切にしている「七転び八起き」という言葉とも深くつながっているように感じます。
何度でも選び直せる。転んでも、起き上がってまた進めばいい。そんなメッセージが、一澤カウンセラーの人生そのものから伝わってきます。

そしてもうひとつ、一澤カウンセラーの選択の根っこにあるのが、心理学を通してたどり着いた”幸せの循環”という考え方。

「誰かを幸せにしたいなら、まずは自分が幸せであることが一番の近道」

この言葉を、一澤カウンセラーはただの理論ではなく、実感として語ってくれています。

自分を後回しにしてきた過去があるからこそ、今は、自分を笑顔にすることを大切にしている。
その姿から、「私もそうしていいんだ」と、品田も何度も思わされてきました。

自由で、柔らかくて、誠実。
一澤カウンセラーは、そんな“幸せの循環”を自然体で体現している人なのです。

一澤カウンセラーの講演のススメ:二兎を追っても、いいじゃない!

5/4(日)のイベントでの一澤カウンセラーのテーマは、⻑所と短所は背中合わせ〜⼆⾯性を理解して、もっと⾃由な私になる〜

「二兎を追うものは一兎をも得ず」
そんなことわざに、一度は心を曇らせたことがある人も多いのではないでしょうか?

でも、一澤藍子カウンセラーは、こう問いかけてくれます。

「本当にそうかな? どちらも大切で、どちらもやりたいと思ったら…二兎を追っても、いいんじゃない?」

今回の講演では、研究職とカウンセラーという、まったく異なる2つの仕事を“両輪”として進み続けてきた彼女のリアルな悩み、迷い、そしてたどり着いた気づきが、惜しみなく語られる事でしょう。

ひとつのことに集中できない私は中途半端?
両方を選びたい私は欲張り?

そんなふうに、自分にダメ出しをしがちな私たちに、「どっちもあっていい。どっちも“自分”だから」と、優しく背中を押してくれる時間になるはずです。

人生にある“二面性”を受け入れること。
どちらかを切り捨てるのではなく、どちらも大切にすることで、かえって心は自由になれる

そのヒントを、一澤カウンセラーらしいエネルギッシュさと笑いで、真っ直ぐに届けてくれるんではないかと私もワクワクしています!

「真面目すぎて苦しい人」「器用貧乏に感じてしまっている人」「選べない自分を責めてしまう人」

そんな方に、是非お勧めしたい一澤カウンセラーの講演です。

一澤カウンセラーならではの“落とし穴を避ける方法”、これは個人的にも知りたくてしょうがないです!!

あなた自身の“自由に生きる道”を見つけるヒントが、きっとここにあると思いますよ。

>>>イベント詳細はこちら
>>>お申し込みはこちら

次回のブログリレーのお知らせ

登壇者6人がお互いを紹介し合うブログリレー、次回は、4/18(金)19時に一澤藍子カウンセラーから、なかやしのぶカウンセラーの紹介です。

どうぞ、お楽しみに!!


先日のイベント打ち合わせ時の一コマ♡

(左から上段、なかやしのぶ、大塚統子、弊社代表 平準司、下段、一澤藍子、帆南尚美、やなぎあこ、品田(敬称略))

★2025ゴールデンウィーク特別イベント★

これが私の生きる道~転職を見つけた女たち~

 天職に出会うと人生が変わる!

  心理カウンセラーの軌跡~6人の女性の選択と決断~

日時

2025/5/4(日・祝)13:00~18:45
※見逃し配信を行います。見逃し配信は5/8(木)20時~5/20(火)20時までご覧いただけます。

※1講演ごとに参加をお選びいただけます。お申込み時に参加講演をお選びください。

会場

オンライン会議システム「ZOOM

出演講師・タイムスケジュール

■13:00~13:45 品田沙織 

「何度も転んだ、でもその先にあった私だけの生きる道」
■14:00~14:45 一澤藍子 

「⻑所と短所は背中合わせ~⼆⾯性を理解して、もっと⾃由な私になる~」
■15:00~15:45 なかやしのぶ 

「私、愛ある世界に生きる!!」
■16:00~16:45 やなぎあこ 

「泣きながら呼んでくれていた ~Make me your channel of your peace ~」
■17:00~17:45 帆南尚美 

「やりたいことがわからない私からの卒業」
■18:00~18:45 大塚統子 

「イライラ大魔王にさよなら!リミッター解除で広がる可能性」

受講料

1講演:3,300円(税込)
全6講演:16,500円(税込)(全講演ご参加の方は1講演分お得です!)

※会員、一般に関わらず、同料金で受講いただけます 

※入会金無料キャンペーン中!
一般の方で、本イベントお申込み時に入会希望された方は、入会金無料にて入会証を発行いたします。
本イベント参加後にオンライン入会証が届きます。

お支払い方法

本イベントの受講料は事前お支払い制となります。
※お支払い方法の詳細は、お申込み時にお送りする自動返信メールにも記載しております。

お支払方法:銀行振込、クレジット払い

<銀行振込>
●お支払期間:お申込み時 ~ 2025年5月1日(木)15:00
●振込先:三井住友銀行 江坂支店 普通 1362247 神戸メンタルサービス合資会社
 ※振込み手数料はお客さまのご負担でお願いします。
 ※ネットバンキングでお振込みされる場合は『 コウベメンタルサービス(シ 』とご入力ください。

<クレジット払い>
●お支払期間:2025年4月1日(火)昼12:00 ~ 2025年5月1日(木)15:00
●お支払いサイト:4/1(火)12時以降、きくまるショップに、お支払い用の商品を用意致します。
 ※2025年4月1日(火)昼12:00以前にお申込みいただき、お支払方法で「クレジット払い」を選択された方には、お支払用の商品が公開されたらメールをお送り致します。
 ※クレジット払い(VISA、Master、Amex、Diners、JCB)、コンビニ払い(別途手数料220円)、Paypal払い、PayPay残高払い、楽天ペイ払いをご選択いただけます。

※講座回数券、コースのフリーパス、無料体験チケット、その他の割引・割引券はお使いいただけません。

必ずご確認をお願いいたします

お申込み締切:2025年5月1日(木)15:00

・本イベントは、オンライン会議システム(ZOOM)を使用して開催します。
お申し込み済み、かつ、受講料をお支払い済みの方に、イベント前日(5/3)18時までにZOOMに関する詳細、ミーティングID、招待URLをお送りします。
※ZOOMでの 「受講に関するお願い」も合わせてご確認ください。

・本イベントは後日の見逃し配信(5/8(木) 20時~5/20(火) 20時まで)がございます。見逃し配信をご希望の場合も、事前にご希望の講演にお申込みが必要になります。

顔出し必須ではございません (…が、お顔をだしていただけると品田は喜びます。)

・ZOOMの入室時には、表示名を「お申込み時のお名前(フルネーム)」に変更ください。

キャンセルについて

お申込みをキャンセルされる場合は、お申込み締切までのご連絡をお願いいたします。
・キャンセルにつきましては、お申込み締切(2025年5月1日(木)15:00)までにお申し出がある場合に返金の手続きを承ります。それ以降のキャンセルでは、返金の手続きをお受けできません。
・銀行振込にて返金の場合は、本イベント中止などの弊社都合の場合を除き、振込手数料を差し引いての返金となります。あらかじめご了承くださいませ。
・お申込み締切後に本イベント開催日に参加できなくなった場合には、見逃し配信期間に本イベントをご覧ください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
Contents